放射線治療④ 11~18日目の記録

土日はたくさん眠りました☆
3週目突入!
朝の体温36.6℃ いい感じ。 昔は36.1℃ が平熱だったけど、体質改善や腸活を行ってから、確実に体温が上がってる(*^^*)
出来れば37.0℃ちかくを維持したいけどなぁ。。。
もくじ
6月29日 放射線11日目・コータック注射3回目
今日はコータック注射がいつもより痛かったーー(T_T)
またまたいつものごとく先生と話しすぎていたから、最初の痛み止めの麻酔がズレてたりして…笑
今日の会話の内容は「この近くのおすすめランチのお店について」
また食べ物かいっ!
先生のおすすめは、
・ブロンコビリー(ステーキ&ハンバーグ)
・多津屋(煮カツ)
・Bee house(ハンバーグ・オムライス)
・えい参(和食)
今日のランチは、肉食な私はもちろんブロンコビリー!! やばうまっ!

店員さんが、塩を鉄板のおじさんに… ヒゲ!!
次からも絶対ここに塩のせよーーーっと♪笑
夜、注射したとこ激痛。。。カッチカチに腫れてて、触るのもコワイ(・・;)
寝る時も色々あたって痛い。 コータック、痛みは我慢するから頑張って働いてね!
6月30日 放射線12日目
朝にはだいぶ痛みはひいてた。
しかし、またつわり発生!
においが気になりすぎて、タッパーのにおい・クーラーボックスのにおい・青じそドレッシング・玄米・おやつ系までダメになって、、、ギモヂワルイーー!
夕方は用があって出掛けたので、夜はだるかったぁ↓↓
夜中もなかなか寝付けず。
胸・鎖骨ともに、放射線を浴びてる部分がだいぶ赤くなってきた。
どなたかの乳がんブログに、放射線で乳首がちぎれるかと思うくらい痛くなった。と書いてあったのを思いだした(;”∀”)
今のところは大丈夫だけど、こわぁ・・・。
7月1日 放射線13日目

朝もだるく、ギモヂワルイ。体重も少し減った。
スイカとトマトだけは美味しいと感じる。ありがたや(*´▽`*)
昼頃には少し楽になってきた。
体がランチを欲しているのか?!笑
もちろん行きましたけど。せっかくの大阪がもったいないので、食べますよそりゃぁ♡
今日は、先生のおすすめだった「えい参」
女性からの人気がすごいと言われてただけありますね☆ こーゆーちょっとずつ色々食べれるのって嬉しいもんね(*’▽’)

ま、私と娘の胃袋には到底足りませんけど。今日は控えめに。 ご馳走様でした♡
7月2日 放射線14日目・コータック注射4回目
体調はまぁまぁ。
コータック注射の痛みも我慢できる程度だったけど、その後が・・・痛すぎたーー(T_T)
回数追うごとに、注射後の痛みが増してる気がする。
胸が揺れるだけでも痛い(揺れるほどないくせにそれでも痛い。笑)
しまいには、何もしてなくても痛い! こりゃ辛い。 犬の散歩もソロリソロリ・・・とか無理だし!
手で押さえながら歩くと楽なこと発見。 左胸をずっと押さえながらあるく変な人だけど気にしない。
7月3日 放射線15日目
体調よし! 痛みもなし! ほんと波があるわぁ。
この辺りで放射線とコータックの副作用や症状をまとめておきましょうかね
放射線後の症状
- 胸がムカムカもやもや
- 苦手なにおいが増えて、食べ物の想像だけでも吐き気がする
- 頭が痛い、重い
- 肩こり、全身の倦怠感、だるーい
- 疲れやすい
- 食べたあともしんどいし、空きっ腹もしんどい
コータック注射の流れと症状
<流れ>
皮膚の痛み止めを塗る→消毒→麻酔→コータック注射
<症状>
- 麻酔がきちんと作用していれば、注射を刺す痛みは感じないけど、液が入っていく時に痛みがある。時間にしたら数秒。
- ワキへの注射のほうが痛みが少ない
- 麻酔が切れてくると痛みだす
- 腫れて熱をもってる感じ。中の腫瘍も大きく腫れてる
- 朝になると楽になる
- 回数を増すごとに痛みも増した
3週目、終了! あと1週間だぁーーーーー(*´▽`*)!!
土日は体調もよかったので、久しぶりにお店に出て仕事してみた☆
疲れやすさがすごくわかる。途中、だるさと火照りみたいな症状が出ました。調理場の暑さもあるかな。
7月6日 放射線16日目・コータック注射ラスト5回目
体調は悪くないけど、また体重が減少。
ラストコータックはなぜか痛みもなく、帰ってからも今までより全然まし。どーゆーことだろ?
とりあえずコータックは終わったーーーーー(*´▽`*)
放射線もあと3回となった!
今日は老犬のコロちゃんの具合が良くなかったので、治療後急いで帰って、動物病院の先生に往診してもらいました。
吐き気止めの注射と、皮下点滴。
もう、長くは一緒にいられないのはわかってるけど、どうか、痛みや苦しみは最小限にして、1日でも長く穏やかに過ごしてほしい。
大阪通いが終われば、もっとゆっくり、もっと接してあげられる。コロ待っててね!

7月7日 放射線17日目
あーーあと明日と明後日で終りなんてー!
嬉しいのと、寂しいのと、なんだか変な感じ・・・。
娘と2人で毎日毎日160km×2のドライブ。大変だけど楽しかった。
今日は予約の時間が午後からになってしまったので、娘に犬たちのお世話をお願いして1人で往復しました。
行きは、コロの事考えてたら涙が止まらなくなって…ほとんど泣いてた。
でも、色んなことゆっくり考えて、気持ちも少し整理できた気がする。
帰りは、ずっと治療を応援し、見守ってくれている友人とスピーカーで電話しながら帰ってきました。
体調は余裕だったけど、やっぱ1人ではつまんないな。さっさと帰宅。
コロが少し楽そうだったからホッとしました。
皮膚の色がだいぶ赤黒くなってきた。
今日からラストまでの3回は、放射線を全体的に照射するのではなく、原発のみに集中的に照射するらしい。
先生に、鎖骨は?って聞くと、「原発のみ!大丈夫!(^^)」って言ってた。
放射線もいよいよ仕上げに入るのですな。
7月8日 放射線18日目

今日はにぎやかな大阪ツアーとなった。
母と姪っ子が大きいSA行きたーーーーーい!(*ノωノ) ということで、4人で出発☆
行きに、私以外をSAで降ろして、帰りに合流。何時間SAにいすわるんだ。笑
案の定、大食いの娘と姪っ子は、恐ろしいほど食べていた(;゚Д゚)
ばぁーちゃんに可愛く甘えておごってもらう。よくある孫と祖母のやり取りね。笑
母も楽しめたようで良かった良かった。
いよいよ明日で治療が終わる!
帰ったら「おつかれ!焼肉party」をするつもり♡楽しみでしゃーない!
何より、ラスト無事に帰ってくるまで気を引き締めていくぞ。
放射線治療⑤につづく